寺院墓地 宗旨・宗派不問 京都府宇治市
宝蔵院(萬福寺塔頭)

名称 | 宝蔵院(萬福寺塔頭) |
---|---|
住所 | 京都府宇治市五ケ庄三番割34-4 |
墓地形態 | 寺院墓地 |
宗教・宗派 |
宗旨・宗派不問 |
黄檗山の静かな環境にあり、鉄眼禅師に護られたやすらぎの地。
<萬福寺塔頭 宝蔵院について>
宝蔵院は、1669年一切経の開版を志した鉄眼禅師が、隠元禅師から黄檗山内に寺地を授かり、藏板・印刷所として建立しました。
全6,956巻、現在仏教各宗派で使われているお経は、いずれもこの一切経のうちに含まれており、6万枚もの版木は現在の原稿用紙の元になっています。
また、版木の書体は現在広く使われている明朝体の元になっています。
- 宗旨・宗派は問いません。但し在来仏教に限ります。
- 仏事は、宝蔵院が執り行います。
※ご見学の際は、必ず事前に0120-08-1482(通話無料)までお問い合わせください。
写真でみる宝蔵院(萬福寺塔頭)
特徴
-
-
駅から徒歩圏
- アクセス至便!駅から徒歩でお墓参りができます。
-
参考価格
※完売の場合はご容赦ください。最新情報は資料請求またはお問い合わせにてご確認ください。
交通アクセス
施設名 | 宝蔵院(萬福寺塔頭) (ほうぞういん(まんぷくじたっちゅう)) |
---|---|
住所 | 京都府宇治市五ケ庄三番割34-4 |
経営主体 |
- 車をご利用の場合
- 公共交通機関をご利用の場合
- JR奈良線、京阪宇治線「黄檗」駅より徒歩約5分。
よく一緒に資料請求される物件
-
天球院(妙心寺塔頭)
右京区花園妙心寺町46
-
京都市深草墓地
伏見区深草石峰寺山町
-
上桂霊苑
西京区上桂今井町193