公営霊園 宗教自由 千葉県白井市
松戸市営白井聖地公園

名称 | 松戸市営白井聖地公園 |
---|---|
住所 | 千葉県白井市平塚759-1 |
墓地形態 | 公営霊園 |
宗教・宗派 |
宗教自由 |
【申込受付】
2019年5月13日(月)〜2019年9月30日(月) ※終了しました
※専用の申込用紙による郵送受付のみ。
※2019年9月30日の消印まで有効。
【公開抽選】
2019年10月15日(火)
※各区画の当選者と、補欠当選者が抽選によって決められます。
【募集区画数及び使用料】
お墓の種類 | 募集数 | 使用料 | 管理料 |
芝生墓地 4㎡ |
15区画 | 304,000円〜344,000円 | 年度 5,280円(税込) |
普通墓地 5㎡ |
20区画 | 380,000円〜468,000円 |
※今回の募集区画はいずれも返還された区画の再公募となります。
※管理料は、条例により5年度分を一括納付することと定められています。使用開始時においては、使用許可年度の12月以降の4年4か月分の納入となるため、22,880円(税込)となります。
※消費税率の改定等により、管理料額は変更となることがあります。
【申込資格】
- 申込受付開始日時点(2019年5月13日)で、松戸市または白井市に1年以上(2018年5月14日以前から)継続して居住していること。
※抽選の際は遺骨を所持している申込者を優先して当選とする場合があります。
※この他、詳しくはお問い合わせください。
白井聖地公園は、白井市の北東部 平塚地域の丘陵地帯に、市民からの強い要望を受けて公営の墓地として昭和63年に開設されました。
公園の周囲には、既存樹林が残され、緑に囲まれております。
霊園内には、四季折々の花々が楽しめるよう多くの花木が植栽されています。
墓石建立、お墓の修理・リフォーム、クリーニングを受付中。
お墓に関することは、石長にご用命ください。
無料にて工事のお見積をいたします。
まずは、お電話またはメール(お問い合わせフォーム)でご相談ください。
公営霊園に墓地をお持ちでお墓の建立をお考えの方はご連絡ください。
普段はなかなか触れる機会のないお墓のことですから、石長がしっかりとサポートいたします。
わからないことは何でもお気軽にご相談ください。
お墓の修理やリフォームでお困りの方は石長にご連絡ください。
お墓は、一度建立してしまえば、それで終わりというものではありません。長くお守りしていくためのアフターケアやご供養のことに関しても、様々なサービスを行っております。
墓石工事・修理・リフォームの見積り(無料)受付中!
ご希望の方は、0120-08-1482(通話無料)へお電話ください。
※弊社は松戸市と直接関係ございません。

お知らせ
- 過去の募集状況(2018年度)
-
2018.05.07
【申込受付】
平成30年5月7日(月)〜平成30年9月28日(金) ※終了しました
※専用の申込用紙による郵送受付のみ。
※平成30年9月28日(金)の消印まで有効。【募集区画数及び使用料】
お墓の種類 募集数 使用料 管理料 芝生墓地
4㎡15区画 304,000円〜344,000円 年度
5,184円(税込)普通墓地
5㎡20区画 380,000円〜468,000円 ※今回の募集区画はいずれも返還された区画の再公募となります。
【申込資格】
以下のいずれの要件にも該当すること。- 松戸市に平成29年5月8日以前から継続して居住していること。
- いまだ一度も埋蔵していない遺骨があること、または他の墓地に遺骨を埋蔵(埋葬)していること、または他の納骨堂に遺骨を収蔵していること。(分骨でのお申し込みは不可)
- 申込者が申し込み遺骨の配偶者、3親等以内の血族・姻族であること。
- 祭祀の主宰者(葬儀の喪主など)であること。
- 過去の募集情報(平成28年度)
-
2016.09.26
【申込受付】
平成28年9月26日(月)〜平成28年10月7日(金)
【公開抽選】
平成28年10月20日(木)
【募集区画数及び使用料】
お墓の種類 募集数 向き・位置 使用料 管理料 芝生墓地
4㎡37区画 西・平地 304,000円 年度5,184円 29区画 東・平地 344,000円 普通墓地
5㎡28区画 西・平地 380,000円 19区画 東・台地 468,000円 ※今回の募集区画はいずれも返還された区画の再公募となります。
※管理料は、年度5,184円(税込)です。条例により5年度分の25,920円を一括納付することと定められています。使用開始時においては、使用許可年度の12月以降の4年4か月分の納入となるため、22,464円(税込)となります。【申込資格】
以下のいずれの要件にも該当すること。
- 申し込み締切日時点で(平成28年10月7日)、松戸市または白井市に1年以上(平成27年10月8日までに住民登録済み)継続して居住していること。
- いまだ一度も埋蔵していない遺骨があること、他の墓地に遺骨を埋蔵(埋葬)していること、または、他の納骨堂に遺骨を収蔵していること。
- 申込者が申し込み遺骨の2親等以内の親族であること。
- 祭祀の主宰者(葬儀の喪主など)であること。
特徴
-
-
公営霊園
- 都府県や市などの自治体が運営している霊園です。
-
-
-
宗教自由
- 宗教を問わずご利用いただけます。無宗教の方もOK。
-
-
-
管理事務所あり
- スタッフに手続きや法要の相談をすることができ、安心です。
-
-
-
法要施設あり
- ご家族集まっての法要を、墓所内で執り行うことができます。
-
-
-
休憩所あり
- お墓参りの際にひと休みできる休憩所が設けられています。
-
参考価格
※完売の場合はご容赦ください。最新情報は資料請求またはお問い合わせにてご確認ください。
交通アクセス
施設名 | 松戸市営白井聖地公園 (まつどしえいしらいせいちこうえん) |
---|---|
住所 | 千葉県白井市平塚759-1 |
経営主体 |
- 車をご利用の場合
- 公共交通機関をご利用の場合
- 新京成線「鎌ヶ谷大仏」駅よりちばレインボーバス「白井車庫」行き約30分乗車、「神々廻木戸」バス停で下車し、徒歩約20分。
- 北総線「西白井」駅より白井市内循環バス ナッシー号(北ルート)約30分乗車、「白井聖地公園前」バス停下車。