東京タワーを背に佇む都心の聖地。
大切な人にいつでも会える駅近墓苑。
<日蓮宗 廣榮山 一乗寺 縁起>
一乗寺は、慶安元年(1648)の創立。開山大乗院日達上人は、三田薬王寺 恵比寿法雲寺の開基でもあります。鎌倉後期か室町前期の作と伝えられる祖師像と、高村光雲作の祖師像が安置されています。総けやき造りの本堂、庫裡は昭和20年の戦災で焼失しましたが、昭和45年に本格的な復興をとげ、平成元年庫裡が7階建のビルとなりました。
- 過去の宗旨・宗派は問いません。
墓所のご利用に際し、一乗寺の檀家となっていただきます。 - 一乗寺が手厚くご供養いたします。
- ご遺骨の無い方でもお求めになれます。
※ご見学の際は、必ず事前に0120-08-1482(通話無料)までご連絡ください。
【価格について】
一区画 総額2,972,000円より
※総額には、墓石工事代・永代使用料(墓地代)・消費税(8%)を含みます。
※管理料別途。
※上記以外の区画や価格に関する詳しいことは、電話0120-08-1482(通話無料)までお問い合わせください。
写真でみる一乗寺
特徴
-
-
駅から徒歩圏
- アクセス至便!駅から徒歩でお墓参りができます。
-
-
-
法要施設あり
- ご家族集まっての法要を、墓所内で執り行うことができます。
-
-
-
会食室あり
- 墓所内の施設で、法事・会食を行うことができます。
-
-
-
休憩所あり
- お墓参りの際にひと休みできる休憩所が設けられています。
-
-
-
駐車場あり
- 無料駐車場をご用意しております。お車で安心してお越しください。
-
参考価格
-
- 墓石付総額
-
297.2万円〜
※※税込。
※年間管理料等が別途必要となります。
※※税込。
※年間管理料等が別途必要となります。
- 年間管理料
- 別途
※完売の場合はご容赦ください。最新情報は資料請求またはお問い合わせにてご確認ください。
交通アクセス
施設名 | 一乗寺 (いちじょうじ) |
---|---|
住所 | 東京都港区麻布台2-3-22 |
経営主体 | 宗教法人 一乗寺 |
- 車をご利用の場合
- 公共交通機関をご利用の場合
- 東京メトロ日比谷線「神谷町」駅2番出口より徒歩約6分
都営大江戸線「赤羽橋」駅中之橋口より徒歩約8分
東京メトロ南北線・都営大江戸線「麻布十番」駅6番出口より徒歩約9分