寺院墓地 宗旨・宗派不問 東京都港区
実相寺 青山霊廟

名称 | 実相寺 青山霊廟 |
---|---|
住所 | 東京都港区北青山2-12-9 |
墓地形態 | 寺院墓地 |
宗教・宗派 |
宗旨・宗派不問 |
都心の一等地「外苑前」駅より徒歩約2分!
お墓参りしやすい駅近納骨堂。
アクセス至便な東京都港区の好立地にある納骨堂です。
3駅4路線から徒歩圏で、いつでも気軽にお墓参りに足を運ぶことができます。
実相寺 青山霊廟の納骨壇の特長は、何と言っても「選べること」。
ご自身やご家族それぞれに合ったかたちで供養することができます。
- お一人様、ご夫婦、ご家族など、様々な家族形態に合った納骨壇をお選びいただけます。
- 七回忌・十七回忌・三十三回忌の中からご供養期間を選択できます。(夫婦壇、個人壇、位牌壇の場合)
期間満了後は、永代供養墓に合葬いたしますので、無縁仏になることはありません。 - お墓の後継ぎがいない方もご利用になれます。
- 宗旨・宗派不問。(ただし在来仏教に限ります)
特別壇(永代使用)
蒔絵や金箔があしらわれた、漆塗りの特注納骨壇。お子様、お孫様へと継承し、代々のお墓としてご利用いただけます。
永代供養料6,000,000円・管理志納金(年間)15,000円
家族壇(永代使用)
釈迦如来像に見守られた家族用の納骨壇。お子様、お孫様へと継承し、代々のお墓としてご利用いただけます。
永代供養料3,000,000円・管理志納金(年間)12,000円
親子壇(永代使用または期限付きでの使用を選択可能)
家族壇の小型版で、骨壺4つまで安置できます。期限付きの場合は13年/23年/33年からお選びいただきます。
永代供養料2,000,000円・管理志納金(年間)10,000円
夫婦壇(2霊用)
桜と菜の花が描かれた、明るい雰囲気の個別納骨壇。ご夫婦でなくとも、兄弟や親子など血縁関係であれば2名様までご納骨いただけます。
三十三回忌/永代供養料1,600,000円
十七回忌/永代供養料1,300,000円
七回忌/永代供養料1,000,000円
※いずれも管理志納金(年間)6,000円
※3、4名様の納骨もご相談ください。
個人壇(1霊用)
紅葉が描かれたお一人様用の個別納骨壇。扉と中扉の間に、想い出の写真立てやお位牌などを置くこともできます。
三十三回忌/永代供養料900,000円
十七回忌/永代供養料700,000円
七回忌/永代供養料500,000円
※いずれも管理志納金(年間)4,000円
位牌壇(1霊用)
位牌の土台部分に、分骨したご遺骨を収めることができます。三十三回忌/永代供養料480,000円
十七回忌/永代供養料360,000円
七回忌/永代供養料240,000円
※いずれも管理志納金は不要です
※いずれも生前にお申し込みの場合、ご納骨までの管理志納金は必要ありません。
写真でみる実相寺 青山霊廟
特徴
-
-
永代供養
- 永代に渡り供養されるプランがあります。
-
-
-
納骨堂
- 骨壺やご遺骨を安置する施設・プランがあります。
-
-
-
駅から徒歩圏
- アクセス至便!駅から徒歩でお墓参りができます。
-
-
-
管理事務所あり
- スタッフに手続きや法要の相談をすることができ、安心です。
-
-
-
法要施設あり
- 園内または境内の施設で法要を執り行うことができます。
-
-
-
休憩所あり
- お墓参りの際にひと休みできる休憩所が設けられています。
-
-
-
駐車場あり
- 無料駐車場をご用意しております。お車で安心してお越しください。
-
参考価格
-
- 納骨堂 総額
-
24万円〜 600万円
- 年間管理料
- なし~15,000円
※完売の場合はご容赦ください。最新情報は資料請求またはお問い合わせにてご確認ください。
交通アクセス
施設名 | 実相寺 青山霊廟 (じっそうじ あおやまれいびょう) |
---|---|
住所 | 東京都港区北青山2-12-9 |
経営主体 | 宗教法人 実相寺 |
- 車をご利用の場合
- 駐車場をご利用される場合は、必ず事前にご連絡ください。
- 公共交通機関をご利用の場合
- 東京メトロ銀座線「外苑前」駅3番出口より徒歩約2分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・都営大江戸線「青山一丁目」駅1番出口より徒歩約8分
東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅A3出口より徒歩約12分