よくある質問(お墓のお手入れ・修理について)

お墓参りで、墓石の扱いに気をつけることはありますか?

お墓参りの所作の中にも、墓石をきれいに保つための注意点があります。

■お酒やジュース等をかけるのは禁物
故人が生前好きだったお酒等の飲み物をお墓にかける光景をよく目にします。しかし、石は水分を吸収してしまい、吸収したお酒やジュース等の成分が石の中で腐るとシミの原因となってしまいます。極力、水以外のものは墓石にかけないようにしましょう。もし何かかけた場合は、すぐに水でよく洗い流してください。

■お供え物は持ち帰りましょう
お墓参りの際にお供え物をそのままにしておくと、カラスが墓所周辺に巣を作る原因になります。また、果物や缶類は、雨に打たれてシミやサビの原因になる可能性もあります。

■お線香は束で火をつけない
石は熱に対してあまり強くありません。お線香を束のままで火をつけて2〜3束まとめて香炉の中に入れてしまいますと、火柱が立ちのぼって消えないことがあります。石を熱しすぎると、石の中の空気が膨張し、香炉のヒビ割れの原因になります。

■花粉の多い供花は注意
墓石に落ちる花粉もシミの原因になります。花粉が落ちやすいユリなどの花を供える場合は、あらかじめ雄しべを取り除いておくと良いでしょう。

よくある質問
  • お墓探しの「いろは」
  • スマホで気軽に質問 お墓探しQ&A
創業四百年 石長

私達は、慶長9年(1604年)の創業以来400年余りに渡って、
石工の技を受け継ぎ、伝えてきました。墓所のご要望や墓石のご希望をお伺いし、
その方にあったお墓のプランニングを行っています。

石長とは